2019年4月9日火曜日

効率的な仕事をしているつもりになる?

お陰様で、通学用自転車ご予約分の納品も終わりひと段落した今日この頃…多少忙しい日々を過ごさせていただきました。ありがとうございました。

世の中、新年度も始まったみたい、今年度の行事も頑張りましょうね‼︎


先日も遠方のお客様へ配達をしての帰り道…
昔を思い出す…
「スマホがなかった時代、住宅地図を2冊3冊と持って行ってたなぁ…」

いわゆるゼンリンの住宅地図は1冊で岡山市内をまかなえるわけではなく何冊にも別れており、配達の地域によっては複数の冊子を持っていかなくてはいけない状態でした。
その地図は定期的に更新された新バージョンで発売されます。しかし、バージョンアップされたからと言って買い換えるわけではなく、一度買うと…とにかく散々と使い込む。新しい家は鉛筆で書き込んで、自分なりにバージョンアップをしていく…当時は散々やってました。

程なくして、インターネットが普及しはじめ、現在ほどの精度はないものの地図で目的地が検索できるようになりました。当時スマホ的なものがなかったので、パソコンデーターを印刷して使い込んでいる地図に貼り付け、バージョンアップも進化?していった…(^ ^)
毎日愛用の地図を使っていると、以外に町名とか番地を覚えるもので、日に日に調べるのが早くなっていったような…今思えば、そんな気がします。

その後、スマートフォンが登場する。初めて手にしたのが「iPhone 4」完璧とは言えないが、以外に目的地に行けた。それでも、初めの頃は地図も一緒に持って行ってました。100%スマホを信用していたわけではなかったような記憶です…

そんなことを思い出す今日この頃、今では99.9%、スマホだけで目的地に行けます。これは本当に効率的な出来事で、複数台配達するときにはすごく便利。何が良いって、最短距離でA地点からB地点にいけるのが、とにかく快感です。地図を使っていた時代は、記憶にある思い込みの道順を走っていたので、多分…遠回りしていたでしょう。さらに、道を間違えて一旦止まって地図を広げて…時間がかかったよなぁ…
今はスマホのアプリで完璧。知らない道でもヘッチャラで行ける。それも最短距離。おおまかな道順も把握できるし、到着時間もわかる。配達が楽しいもんね‼︎

ただ、スマホだけだったら画面の大きさに限界があり、もう少し先を見たいのに…と、少し物足りなさを感じてるのも事実です。自分的には、ちょっと足りない…

こうなりゃ、iPadだな。
灰皿を台にマスキングテープでダッシュボードに止める…いいねぇ…(^ ^)
スマホより進行方向の先が見える、直線路なら問題ないのですが、スマホ画面で進路が曲がり始めると土地勘のないところでは心配になります。でも、このiPadの画面なら大丈夫‼︎

その日、配達が終わってiPadを外そうとしたら、マスキングテープがくっつきすぎて、雑にやると画面の保護フィルムが剥がれてしまうことに…えぇ…毎回、慎重に剥がすのは無理でしょう…めんどくさいよ…
早速、車載ホルダーを購入。いいねぇ… おまけにYouTubeも観れるもんね。


知らず知らずのうちに…これがないといけない状態になってる…
良いか悪いか…??
そんな考えはどうでもいい。便利になりました。
自転車屋でも、効率的になりました。






0 件のコメント:

コメントを投稿