2018年1月21日日曜日

電動アシスト自転車・車種別対校戦‼︎の巻

最近の電動アシスト自転車を お客様にもっともらしくご説明させていただいておりますが、カタログの内容は把握しているとしても…
あんた‼︎ 結局、実際、どうなのよ、
乗ってみて感じる感覚、どうなのよ、年々良くなってんの…

実際は、そんなに距離を走っている訳ではないのです。申し訳ございません。
この辺り…町内をグルッと回ってみたり…
メーカー様の試乗会で、その辺…乗ってみたりと、
その程度で、乗ってない。距離、乗ってないよねぇ…

前々から思っていたのですが、年式の違う電動自転車を乗り比べたら面白いかもねぇ。
乗り比べてみると違うんだろうか?本当に進化してるのかなぁ?…なんて、

当店にある2台の試乗車で長距離を乗り比べてみました。
思い立ったが吉日…でございます。

今回、使用する車種は…

「2017年モデル ブリヂストンサイクル フロンティア 26インチ」
フロントにモーターを組み込んだモデル。
さらに、オリジナルで開発した「カーボンベルトドライブ」の両輪駆動です。
絶賛‼︎ 只今、TVコマーシャル放映中‼︎→https://www.youtube.com/watch?v=Wmp8u4K9mxI

もう一台が…

「2015年モデル ブリヂストンサイクル アシスタDX 26インチ」
センターマウントタイプの世の中で一番出回っているシステム。一番優れたシステムという訳ではないのですが…
後輪チェーン駆動になります。

それでは、比較できる車種が二台揃いましたので…
「電動アシスト自転車・車種別対抗戦」の開始‼︎
出発いたします。「行くぞ‼︎」と、気合いを入れてスタート‼︎
携帯にサイクリング関係のアプリも入れたから完璧だな。距離もコースもバッチリ把握できるでしょ〜。そんなに寒くもないし、いい感じ…

先ずは前半の、のどかな田んぼ道…定休日の木曜日は平日。適当に晴れた感じ、静かです。
パートナーの人もペダリングは軽やかに…一生懸命、漕ぎすぎだって…
南区役所の前を通り過ぎ、歩道を見てみると…
自転車レーンが整備されてる。さすが、区役所前だけに、やってるねぇ…
そのまま淡水湖に向かい渡りきる頃…「トイレに行きたい、喉が乾いた」とパートナーの人がうるさいのでコンビニに寄る。まだ、そんなに走ってませんよ…
でも、それなりに運動した気分になり「アイスカフェラテ」を飲もう。冬だけど、冷たいやつをね…
ひと休みして…ここまで私は「フロンティア26」に乗ってきたので、
自転車を交換して「アシスタDX26」にする。違いが感じ取れるか??

ここまではベルト駆動の自転車だったので、なめらかなペダリングに慣れてしまっていましたが、ここからはチェーン駆動。走り出した瞬間に足元に伝わってくるギヤとチェーンの噛み込む感じ…悪くはないけど、とにかくペダルを踏む感じが違うんです。
若干ですが、モーターの力不足を感じ…「もっと頑張れよ、」と足元を見てしまう…

本日、想定したコースの最大の難所‼︎ と言っても、電動自転車だからヘッチャラ〜
「児島湾大橋」の登り。案の定、スイスイと登る。この坂でも比べて見て…フロンティアの方が…なめらかに登ってくれます。スーッと登る感じです。
坂を登りきりトンネル。ご安心ください。最近の電動自転車はほとんどが「オートライト」
トンネルに入るとセンサーが作動して自動的にライトが点灯します。もちろん、LEDですから明るく前方を照らしてくれます。便利だねぇ〜
トンネルを過ぎて橋は下って行きます。
フロンティアは回復充電機能が備わってますので、下り坂で後ろブレーキをかけると充電が始まるシステムになっています。ほんの少しの時間ですが…少しでも充電できるとありがたいですよねぇ…
さらに、モーターブレーキがかかるように設計しています。軽い力でブレーキを握っていただくとモーターブレーキが作動しますので、下り坂の安心走行につながり余分な握力は必要ありません。この機能は特に実感できました。

旭川の土手をひた走る…
途中、川向こうのプラントが…なんともいい感じ…
しっかりと二台の電動自転車の違いを確かめております。少し風がキツイです。
無事、市内の中心部にたどり着き…
市内の中心部は 自転車道が整備されてるんだなぁ…と、改めて気付く。
やがて、ももちゃりのポートなんかも整備されてるんだなぁ…
あっ‼︎ ポートに返えされてるももちゃり…パンクしてます。後ろタイヤが…
そんな発見もしながら、岡山駅東口駐輪場に到着。
段取りよく駐輪できます。2時間までは無料と教えてもらう。ラッキー‼︎

丁度、お昼の1時ごろ…お腹も適当に空いたので…
話題の「いきなりステーキ」に向かう。薄々…思っていたのですが、並んでるぅ…
たくさん…
ハリキッテ300gを頼んだけど、おっさんの胃袋にはキツイかも…また、胃もたれしちゃうよねぇ… もったいないから全部食べたけど… その夜のご飯が食べれない事態に…

自宅の近くまで、やっとこさ帰ってきて…珈琲屋さんに寄る。
いい感じのコーヒーの濃さで…乗り比べた感じを振り返ろう。
睡魔が襲ってきそうですけど…  意外と冷静に振り返る…

今回の全走行距離は「32.1㎞」携帯で測ったから正確でしょう。(^ ^)
自宅まで辿り着いてバッテリー容量…約60%使っていました。
これは2台とも同じで、同じように電池が減っていく…実際にそうなっちゃいました。
比較表を作って見たところ…
カタログに表示されている「1回充電の走行距離」より多く走れることが確認できました。
平坦な地形ということもあるでしょうが、なんせ風は意外に吹いていてそれなりにパワーを使うだろうし、何より…ほとんどの道でパワーモードに設定。走って軽いからね。比較的、電池の減りが早いモードです。2台ともカタログ値より多く走れることが確認できたわけです。
私的には→ これだけでも今回走った意味がございます。
昨今、データーの改ざん…このようなニュースを多く耳にしますが、ブリヂストンのカタログ値の改ざんは…ないない、ないでしょう。実際に走ってわかりました。問題ない‼︎

そこで…
結果発表‼︎〜 果たして電動アシスト自転車は 進化しているのか?
しています。
確実に良くなっています。

2017年フロンティア は ベルト駆動のおかげで、スタート時からとってもスムーズに軽やかに進んでくれます。嫌な金属のきしみ感が全く感じられません。スーッと進む感じ。
初速もスムーズに進みますが、その後の走行感がスムーズというか…なめらか…
モーター駆動を感じさせません。まさに自転車に乗っている感じです。普通の自転車に乗っている感じ。32.1㎞乗って…つくづく感じた次第でございます。

2015年アシスタDXも悪くはないのですが…新型に乗るとパワー不足を若干、感じてしまいます。チェーン駆動のペダリング感覚も当たり前の感覚ですが、ベルト駆動に比べるとゴリゴリ感を感じてしまいます。仮にこの駆動システムを良くしようと思えば、定期的なメンテナンスと各部のパーツ交換が必要になってくるでしょうねぇ…
あくまでも個人の意見ですが、アシスト力のパワー不足を感じた点について…バッテリーの減りを少なくするためモーターのアシスト力を少なめにプログラミングしているのか…もっとパワーを出せるのでしょうに…そんなことを感じさせる走行会でした。


確実に良くなっている電動アシスト自転車。
特に「フロンティアシリーズ」については 昨年も当店なりに一生懸命説明して多くのお客様にお買い上げいただきました。
なかには…すごく褒めていただいたお客様もいらっしゃいます。本当にありがたいお言葉でした。
しかしながら、こうして長距離を実際に体験してみると、この「デュアルドライブ・両輪駆動」の電動自転車は 今までと全然違う乗り心地の自転車だと実感しました。褒めていただけるそのお気持ちも十分理解できる走行会でした。



商品名の「フロンティア 」の意味、
ウィキペディアによれば…
「新天地」「開拓地」などなど…
既存の分野に切り込んでいく新システム。
私は この商品が発表された時、その言葉の響きに感銘し積極的に販売する事を決めました。そして、この度の経験で確信できました。

フロンティアをお買い上げいただいたお客様…損はございません。とっても良い自転車です。長く長く乗っていただける自転車だと確信いたしました。


なんだか、良い日だったなぁ… 寒くなかったし…
気軽に乗れて、結構楽しい自転車。

たまには 普段着で ゆっくり 乗ってみよう … (^ ^)









0 件のコメント:

コメントを投稿